認知心理学だtっけ?

ちょっと名前をはっきりと思い出せませんが
放送大学でそういった名前の講座をやっていて
いま見ているところです。
 
内容的にはだいたい分かっているレベルですが
新たに手に入れた知識として
短期記憶の容量は7±2という事のようです。
私の場合には当初4でしたから、やはり短期記憶の容量が落ちている可能性は高いのでしょう。
いまで6ぐらいだと思います。
 
あと記憶の保持時間は平均して30秒程度
なるほど、30秒どころか10秒ほどしか持たないというのは
短期記憶の保持能力が落ちているのでしょうか?
 
ところで最近は脳トレをリハビリ代わりにやっているのですが
判断能力が逆に異常なほど伸びています。
色と文字を同時にだして、文字だけで判断したり
色によって判断が変わったりするテストにおいて
ほぼ2回目で100点を獲得するというのは
以前の私には全く考えられなかった事です。
事故を起こした影響で、脳が一度リセットされ、再構築をかけるときに
異質な変化をおこしたと考えていますが、それにしても・・・なんだか気色の悪い話です。